岡崎産中目石で神前灯籠の火袋を製作致しました。破損している火袋と取り替え

こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。

今回は神前灯籠の火袋を自社で製作したのでご紹介致します。

豊橋の造園会社さんからの依頼で、現在奉られている神前灯籠の一対火袋が破損しており取り替える為の火袋が欲しい

という事で当社に相談していただき、自社で製作し納品することとなりました。

 

オフカット機で規定サイズにカットしエアービシャンで仕上げていきます。

 

前面の火口部分の加工です。スミの部分までビシャンを掛けます。角は刃ビシャンとコンプレッサーノミで加工します。

 

表面加工の違いて見た目が全く違います。

 

窓を抜いて中面を滑らかにして完成した写真です。

 

完成までの流れを写真でまとめます。ビシャン後スミを引き、スキルソーで枠をカットします。

 

中面のくり抜く部分を穴掘り機で貫通させていきます。

 

中面をざっくり平らにして、また火口の打ち込み部分を薄刃、コンプレッサー小ベラを使用して整えていきます。

 

火口の打ち込み部分が完成したら、中面を綺麗な平らにします。厚刃を使用して加工します。

 

両サイドの月と太陽の加工です。穴掘り機を使用して丸型の穴を2分くらいの深さで彫り込みます。

 

三日月の部分はコンプレッサーノミで彫り込んでいきます。下の写真のようになれば完成です。

 

一対完成しました。

当社は現在ある灯籠の修理や、灯籠部品の製作、石材の加工技術があるので対応可能です。

庭先の灯籠で玉が無くなってしまっている灯籠も多く見かけます。

もし何かありましたらご連絡ください。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

以上近藤でした。