岡崎墓園にてカンボジア産OW1で製作した洋墓を建立作業させていただきました

こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。

今回岡崎墓園にて洋墓の建立作業をさせていただきましたのでご紹介させていただきます。

 

他の石屋さんからの下請けでお仕事させていただきました。
弊社でデザインを起こし中国で製作してもらい、墓石の建立までさせていただきました。

作業前

 

作業後

 

もともとあった骨壺は活かし周りのコンクリート、砂利を撤去します。
地盤を固める為にタコでしっかり沈め、その後コンクリートを入れて巻石を設置していきます。
また左隣の管理者の区画にコンクリートが行かないように、木で養生をします。

 

巻石の高さ、カネ(直角)があっているか確認作業が一番大切です。
ズレがあると見栄えが良くなくなるので注意します。

 

コンクリート基礎を巻石の下に詰め込むようにつつき棒で詰めていき、柳こ゚てで押さえて仕上げます。
また各コーナーにはズレ防止対策で、コーナー金具で締めます。

 

巻石設置完了です。

 

今回巻石内側に石貼りをします。若干現地で修正が必要があったため薄刃、サンダーで手直ししております。
目地分の余裕がなかったため、目地が均等になるように、カネが合うように調整しております。

 

大きい板石から貼っていき、最後に小さい物からやると作業効率がいいです。その他も同様に修正作業をします。

 

セメントをしっかり詰めて、板石とセメントに隙間が無いように叩いて確認します。
接着時はセメントジュースを流し、密着するように施工していきます。目地もして土台は完成です。
雨水が溜まらないようにほんの少し前倒しで施工しております。

 

後日、基礎がしっかり硬化した後、四ツ石の設置です。コーナー金具を締め強度を出します。

 

コーキングの準備でマスキングテープを貼ります。
お施主様の区画の整地します(目地作業、隣区画の隙間に砂利まき)

 

四ツ石にコーキング目地をしコーナー金具もして完了です。

 

また後日、四ツ石のセメント、コーキングが硬化後、本体の設置作業です。

 

三脚にチェーンブロックを使用し、中台、棹石の設置作業をします。
道板を使用し少しでも重労働にならないように工夫します。

 

コーキング目地をして小物を設置したらすべて完成です。
※ステンレスの花立、線香立ては先方で設置してくれます。

お施主様が白色の墓石が欲しいという事で、今回初めてカンボジア産OW1の石材を使用しました。

とても白が綺麗で、周りは和型墓石で黒色が多かったため、とても映えて美しかったです。

 

今回棹石には有名な書家さんが書いたお言葉が彫刻されていて、とてもこだわりを感じたお墓になりました。
※著作権の為載せれません。

 

とても綺麗に仕上がり良かったです。

お施主様に喜んで頂けると幸いです。

 

以上近藤でした。