岡崎市鴨田町、西光寺にて墓石クリーニングと戒名追加彫り、雑草対策をさせていただきました。

こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。

本日は、岡崎市鴨田町の西光寺にて墓石クリーニングと戒名追加彫り、雑草対策をしたのでご紹介致します。

雑草が生えお手入れがかなり面倒だったそうで、今回ご相談を頂きました。

before

 

after

 

墓誌を回収し最初に雑草対策用にセメント養生をしていきます。
雑草の根っこが奥まで張り巡らしており現状の土を一度掘り起こして取り除きます。

 

根っこを除去したら新しい山土を敷きその上にセメント3センチ程の厚さで敷き詰めていきます。

 

セメント養生をすることが出来ました。何日か放置します。
最後にクリーニング、墓誌据え付け、砂利を敷いて完成となります。

 

巻石のしつこい黒カビ汚れは、コケを取る石材用洗剤を塗布してから高圧洗浄機で洗浄します。
その他墓石の水垢はカワダチを使用して擦って取り除いていきます。

 

墓石が綺麗になりました。

 

最後に砂利を敷いて完了となります。

墓石をクリーニングするだけ見え方が全く違います。

またお参りするときも快い気持ちになるんじゃないでしょうか。

これからは雑草も生えることなく管理が楽になるともいます。

 

雑草が生えて管理が大変だという方、雑草対策として一度検討してみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございます。以上近藤でした。