岡崎市の岡崎墓園にて牛岩青石で製作した8寸角和型墓石を外柵付き、板石張り、ベンチ付き、墓誌付きで建立させていただきました

こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。

本日は前回の続きで岡崎墓園にて岡崎市産の牛岩青石で製作した墓石を建立することが出来たのでご紹介致します。

お施主様は事前に当社ホームページを閲覧してくださっており、当社目当てで来店してくださいました。

ホームページ内を熟読してくださっており、大変嬉しかったのを覚えております。

ニコニコして来店してくださいました。この度はご縁を頂きありがとうございます。

前回ブログの続きから更新していきます。

完成写真

 

前回板石張り作業をしてから、完全に基礎、土台が硬化してからの作業となります。
芝台の据え付け、墓誌の土台の設置作業です。目地はコーキングだと、板石のバーナー仕上げ部分が上手くできないので
セメント目地で仕上げていきます。

 

芝台の内側に力石が入っております。四ツ石の内側を支えるため、石くさびを入れてカネの微調整するためにも重宝します。

 

墓石本体の設置に関して、重量がある為チェーンブロックを使用して据え付けていきます。
当社の三脚は丸太をワイヤーで何重か回してボルトで縛った手作りで何年も活躍してる愛用の道具です。

 

水平を確認しながら据えていきます。若干のズレも生じる為、鉛を入れて調整します。
また各石材の接地面に関して石材用コーキングで接着しております。

 

コーキング目地をする為、マスキングテープで養生しております。
石材用道具販売業者から、【養生テープいりません】というコーキングを素早くすることが出来るアイテムを購入しましたが
まだ実戦で使用したことがありません。ぶっつけ本番だと怖いので、工場で色々試した後また使ってみたいと思います。
養生テープを貼る作業が省け据え付け作業の短縮に繋がるので使ってみたいと思っております。

 

墓石、墓誌の据え付けが出来ました。最後に外柵とベンチを設置すれば完成となりますが、続きは後日となります。

 

先に小物を乗せてカネの確認をします。ガタなく隙間なく問題ありませんでした。
外柵の据え付けはチェーンブロック使用せず、人力で据え付けていきます。石材用コーキングで接着します。

 

6本の柱にはステンレスのピンを差し込んでおり、巻石の穴に嵌めてセメントで接着させております。
また目地は石材用コーキングでマスキングテープで養生をします。
この養生が大変時間が掛かりますが綺麗に仕上がるかの重要な作業となる為、丁寧に貼っていきます。

 

目地作業も終わり、完成致しました。

 

岡崎市産の牛岩青石の墓石と墓誌のきめが細かく美しいとともに、板石張りされた高級感ある墓石となりました。

昨年10月初旬から打ち合わせで設計、石材選定し進行してきました。

11月に仕様が決定して製作、字彫作業等進めていき、やっと完成することが出来ました。

墓石,墓誌、下駄は岡崎市産牛岩青石・芝台,外柵,巻石,墓誌台石は中国産D356

ベンチ柱,板石は吉林白・板石ピンク,ベンチ板石は中国635 で仕上がっております。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。以上近藤でした。