岡崎墓園にてデザイン墓石の建立作業をして参りました、中国産G663とインド産の新中国マホガニーの石材を使用しました
こんにちは、石の公園団地近藤石材店の近藤です。
今回は岡崎墓園にてデザイン墓石を建立したのでご紹介致します。
区画周辺に無いような目立つデザインで製作して欲しいという要望を頂き
社長が時間をかけてデザインとサイズを考え提案し、やっと形になったお仕事です。
after
before
20センチほど更地を掘り下げてタコで地盤を固め、採石を敷き詰めます。
簡単に締めてからワイヤーメッシュを浮かせて設置します。セメントを流し込んで基礎を打設します。
基礎のセメントが硬化するのを待って、本体の設置します。外柵石材がかなり大きい為、慎重に作業します。
クレーンが届かない部分はチェーンブロックで設置作業をします。
外柵の後石から設置していき、左右の石材も水平、カネを調整しながら据えていきます。
石材が重量級な為、なるべく一発で据えれるようにセメントを水平に敷き詰めていきます。
本体の土台石の設置です。隙間がないような箇所に石を据える場合、PPバンドを使用して据えていきます。
またコーナー金具を装着させしっかり固定します。
1日作業でここまで進める事が出来ました。門柱と前石も設置してあります。
墓石に雨水が溜まらないように、板石は若干前垂れで据えております。
本体設置2日目です。お骨は骨壺ごと納骨したいという事だったので、納骨室を製作しております。
本体の土台板は真ん中の穴2つにワイヤーを通して鉄筋でホックを作り、工夫して吊るようにし設置します。
中台、上台、棹石を水平を確認しながら設置しました。
デザインで柔らかみを出す為に、外柵の上に丸形の石材にステンレスピンを刺し込み、据え付けます。
参拝スペースの板石を最後に設置して据えつけ作業は完了です。
据付作業と並行してコーキング目地用のマスキングテープを養生していきます。目地が出来れば完了です。
マスキングテープ養生作業にかなり時間がかりますが、丁寧に最後まで仕上げていきます。
後日 目地作業は私一人で仕上げに行きました。デザイン墓石の複雑な物になってくると、マスキングテープの量も
コーキング目地の量も多くなってきます。風が強い中集中し頑張りました。
とても立派でオシャレな墓石が完成致しました。
お話を頂いてからデザイン、石の種類、色の打ち合わせをしっかりさせていただき
やっと建立することが出来ました。
周辺の墓石よりも目立つようにという要望から今回のデザインになり、色になり、形になると感慨深いです。
体積があり、かなりの重さがある墓石で建立するのも大変でしたが達成感が素晴らしいです。
年末最後に墓石を建立することが出来て嬉しいです。
ありがとうございました!
近藤石材店は29日から来年1月5日までお休みをいただきます。
しっかり休んで新年からまた誠心誠意お仕事に取り組ませていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
以上近藤でした。来年もよろしくお願い申し上げます。